- BACK to the Daruma Museum -
. Japanese legends and tales 伝説 民話 昔話 - Introduction .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
街道と伝説 Kaido Legends about unnamed Highways and Roads
![]()
. kaidoo 街道と伝説 Legends about the old Kaido highways .
- - - - - Part 1
.......................................................................
三浦一族の港と海の古道 Old sea roads used by the Miura clan
- reference source : kamakura8.blogspot.com... -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- - - - - ABC List of the prefectures :
......................................................................................... Aichi 愛知県
高蔵坊狐 Takakurabo Kitsune Fox
本堂を建立したいと思案する住職高蔵坊の姿をみて、長寿寺にすみついた老狐は街道筋で高蔵坊に変化して辻説法をした。「われは長寿寺の住職高蔵坊なり。当山の観音仏の霊験は世にまたとないあらたかさ・・・」これを聞いて全国より参拝者が集まり、そのお布施によって寺の伽藍が建立された。老狐は高蔵坊狐と呼ばれ、死後高蔵坊稲荷として祀られた。
- - - kaidosuji 街道筋 along the highway
......................................................................................... Ehime 愛媛県
温泉郡 Onsen district 重信町 Shigenobu town
tateishidanuki 立石狸 Tateishi Tanuki
街道沿いにいた「たていしだぬき」はよく人を化かした。ある日行商女が通りかかったら、大きな川に突き当たった。裾をたくし上げて渡ろうとするがなかなか渡れない。他の人に声をかけられてはっと気づくと、そこは畑でごろ櫃の魚はなくなっていた。
......................................................................................... Fukushima 福島県
東白川郡 Higashi-Shirakawa district塙町 Hanawa town
kitsune 狐 fox -乙姫 Otohime
白石サカヨという人の亭主が平潟港から魚をつけて通った。橋のとこから山を通って塙へ抜けるのが街道だったが、そこに狐が出て、必ず馬鹿にされた。それで、「川下の乙姫へ、一本やるよお」といって、鰹を投げた。そうすれば絶対、馬鹿にされなかった。それを聴いた者がいて、白い手拭いをかぶって女のようなしたくをして、その鰹をしめた。
......................................................................................... Miyagi 宮城県
.......................................................................
柴田郡 Shibata district川崎町 Kawasaki town
onibaba to musume 鬼婆
Adachigahara
安達ヶ原は秋保温泉の西、一山越えた名取郡との境の高原で、川崎から長袋へ抜ける古街道の沿道に、鬼婆の窯岩がある。平兼盛が詠んだ「みちのくの安達ヶ原の黒塚」はここである。
.......................................................................
Miyagi 大崎市 Osaki city古川宮沢 Furukawamiyazawa
choojagahara 長者ヶ原
化女沼の西に長者がいて、美しい一人娘を土地の地頭から嫁に望まれたが、断ったので不法な圧迫を受け、長者は最上に移ることに決める。奉公人を街道に立たせ、財宝を手送りにして運び、娘は金の機を沼に沈めて去った。沼の魚もみな一緒に最上へ移り、その跡が点々と小池や水溜りとなった。漆万杯と朱万杯は運びかねて残していったので、沼の近くの原を馬が歩くと蹄に漆や朱がつくという。
......................................................................................... Niigata 新潟県
.......................................................................
新潟市 Niigata city
団九郎 Dankuro Fox and 三吉 Sankichi Tanuki
団九郎狐は、佐渡に住むたちの悪い古狸の三吉を憎んでいた。あるとき信濃川のほとりで団九郎は三吉と出会う。団九郎は三吉をおだてて酒屋の小僧や大入道に化けるなどさせる。団九郎はお礼に自分の芸も見せるといい、次の日に街道に来るようにいう。三吉が約束の場所で待っていると大名行列がやってくる。三吉は感心して行列の前に飛び出るが、それは本物の大名行列で、捕らえられて食べられてしまう。
......................................................................................... Saitama 埼玉県
.......................................................................
所沢市 Tokorozawa city
. fukunekozuka 福猫塚 mound of the auspicious cat .
kaido o tooru 街道を通る walking, passing on a highway
......................................................................................... Tokyo 東京
.......................................................................
東村山市 Higashimurayama city
. keyaki 欅 zelkova tree at temple 梅岩寺 Baigan-Ji .
- - - along the highway 街道沿い
......................................................................................... Tottori 鳥取県
岩美町 Iwami town
okuri ookami 送り狼 - senbiki ookami 千匹狼
昔、七村の神主が送り狼に送られてきたが、急に袖を咥えて引張るので引かれるままにしていると、山の頂上に連れて行かた。送り狼は穴を掘って神主をその中に入れた。しばらくすると、街道を千匹狼が行列して通った。神主は送り狼に救われた。
.............................................................................................................................................
- reference : nichibun yokai database 妖怪データベース -
古街道 / 古道
(not to mix with kodoogu古道具 old tools (03)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. animals and their legends 動物と伝説 - - ABC list .
. plants and their legends 植物と伝説 - - ABC list .
. trees and their legends 樹木, 木と伝説 - - ABC list .
. Persons, People, Personen and their legends - - ABC list .
. Legends about Kobo Daishi Kukai - 弘法大師 空海 - 伝説 .
. Japanese legends and tales 伝説 民話 昔話 - Introduction .
- Yookai 妖怪 Yokai Monsters of Japan -
- Introduction -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
![]()
. Join the friends on Facebook ! .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
[ . BACK to DARUMA MUSEUM TOP . ]
[ . BACK to WORLDKIGO . TOP . ]
- #kaido #highway #ancientroad #kodo #kodogu -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. Japanese legends and tales 伝説 民話 昔話 - Introduction .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
街道と伝説 Kaido Legends about unnamed Highways and Roads

. kaidoo 街道と伝説 Legends about the old Kaido highways .
- - - - - Part 1
.......................................................................
三浦一族の港と海の古道 Old sea roads used by the Miura clan
- reference source : kamakura8.blogspot.com... -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- - - - - ABC List of the prefectures :
......................................................................................... Aichi 愛知県
高蔵坊狐 Takakurabo Kitsune Fox
本堂を建立したいと思案する住職高蔵坊の姿をみて、長寿寺にすみついた老狐は街道筋で高蔵坊に変化して辻説法をした。「われは長寿寺の住職高蔵坊なり。当山の観音仏の霊験は世にまたとないあらたかさ・・・」これを聞いて全国より参拝者が集まり、そのお布施によって寺の伽藍が建立された。老狐は高蔵坊狐と呼ばれ、死後高蔵坊稲荷として祀られた。
- - - kaidosuji 街道筋 along the highway
......................................................................................... Ehime 愛媛県
温泉郡 Onsen district 重信町 Shigenobu town
tateishidanuki 立石狸 Tateishi Tanuki
街道沿いにいた「たていしだぬき」はよく人を化かした。ある日行商女が通りかかったら、大きな川に突き当たった。裾をたくし上げて渡ろうとするがなかなか渡れない。他の人に声をかけられてはっと気づくと、そこは畑でごろ櫃の魚はなくなっていた。
......................................................................................... Fukushima 福島県
東白川郡 Higashi-Shirakawa district塙町 Hanawa town
kitsune 狐 fox -乙姫 Otohime
白石サカヨという人の亭主が平潟港から魚をつけて通った。橋のとこから山を通って塙へ抜けるのが街道だったが、そこに狐が出て、必ず馬鹿にされた。それで、「川下の乙姫へ、一本やるよお」といって、鰹を投げた。そうすれば絶対、馬鹿にされなかった。それを聴いた者がいて、白い手拭いをかぶって女のようなしたくをして、その鰹をしめた。
......................................................................................... Miyagi 宮城県
.......................................................................
柴田郡 Shibata district川崎町 Kawasaki town
onibaba to musume 鬼婆
Adachigahara
安達ヶ原は秋保温泉の西、一山越えた名取郡との境の高原で、川崎から長袋へ抜ける古街道の沿道に、鬼婆の窯岩がある。平兼盛が詠んだ「みちのくの安達ヶ原の黒塚」はここである。
.......................................................................
Miyagi 大崎市 Osaki city古川宮沢 Furukawamiyazawa
choojagahara 長者ヶ原
化女沼の西に長者がいて、美しい一人娘を土地の地頭から嫁に望まれたが、断ったので不法な圧迫を受け、長者は最上に移ることに決める。奉公人を街道に立たせ、財宝を手送りにして運び、娘は金の機を沼に沈めて去った。沼の魚もみな一緒に最上へ移り、その跡が点々と小池や水溜りとなった。漆万杯と朱万杯は運びかねて残していったので、沼の近くの原を馬が歩くと蹄に漆や朱がつくという。
......................................................................................... Niigata 新潟県
.......................................................................
新潟市 Niigata city
団九郎 Dankuro Fox and 三吉 Sankichi Tanuki
団九郎狐は、佐渡に住むたちの悪い古狸の三吉を憎んでいた。あるとき信濃川のほとりで団九郎は三吉と出会う。団九郎は三吉をおだてて酒屋の小僧や大入道に化けるなどさせる。団九郎はお礼に自分の芸も見せるといい、次の日に街道に来るようにいう。三吉が約束の場所で待っていると大名行列がやってくる。三吉は感心して行列の前に飛び出るが、それは本物の大名行列で、捕らえられて食べられてしまう。
......................................................................................... Saitama 埼玉県
.......................................................................
所沢市 Tokorozawa city
. fukunekozuka 福猫塚 mound of the auspicious cat .
kaido o tooru 街道を通る walking, passing on a highway
......................................................................................... Tokyo 東京
.......................................................................
東村山市 Higashimurayama city
. keyaki 欅 zelkova tree at temple 梅岩寺 Baigan-Ji .
- - - along the highway 街道沿い
......................................................................................... Tottori 鳥取県
岩美町 Iwami town
okuri ookami 送り狼 - senbiki ookami 千匹狼
昔、七村の神主が送り狼に送られてきたが、急に袖を咥えて引張るので引かれるままにしていると、山の頂上に連れて行かた。送り狼は穴を掘って神主をその中に入れた。しばらくすると、街道を千匹狼が行列して通った。神主は送り狼に救われた。
.............................................................................................................................................
- reference : nichibun yokai database 妖怪データベース -
古街道 / 古道
(not to mix with kodoogu古道具 old tools (03)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. animals and their legends 動物と伝説 - - ABC list .
. plants and their legends 植物と伝説 - - ABC list .
. trees and their legends 樹木, 木と伝説 - - ABC list .
. Persons, People, Personen and their legends - - ABC list .
. Legends about Kobo Daishi Kukai - 弘法大師 空海 - 伝説 .
. Japanese legends and tales 伝説 民話 昔話 - Introduction .
- Yookai 妖怪 Yokai Monsters of Japan -
- Introduction -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. Join the friends on Facebook ! .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
[ . BACK to DARUMA MUSEUM TOP . ]
[ . BACK to WORLDKIGO . TOP . ]
- #kaido #highway #ancientroad #kodo #kodogu -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::