Quantcast
Channel: Heian Period Japan
Viewing all articles
Browse latest Browse all 343

bakeneko monster cat legends

$
0
0
- BACK to the Daruma Museum -
. Japanese legends and tales 伝説 民話 昔話 - Introduction .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

bakeneko 化け猫 / 化猫と伝説 Legends about monster cats



. bakeneko(化け猫, 化猫 monster cat .
- Introduction -
futamata kaijuu 二股怪獣 monster animal with two tails
Bakeneko of Okabe

. neko 猫 / ねこ と伝説 Legends about cats, Katzen .


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- - - - - ABC List of the prefectures :

猫は魔物 Mamono
In some prefectures, the cat is seen as a Mamono monster, especially when it gets old.


......................................................................................... Aomori 青森県
.......................................................................
八戸市 Hachinohe city

rooneko 老猫 old cat / kaineko 怪猫
老猫が住僧を害そうとしたのを鶏の宵鳴きで難を逃れ、老猫は殺された。この後、猫が杉の木の根本に蜥蜴・ムカデなどを水溜りに入れて腐らせた毒液をためておき、尻尾を浸しては和尚の汁に入れて殺そうとしていたことがわかった。老猫の死骸をこの老杉のところに埋めたが、数年後そこから蔓瓜が芽を出し大瓜がなった。それはその猫の眼中から生えていた。




......................................................................................... Chiba 千葉県
.......................................................................

魔物
猫の年を取ったものは化ける、猫は魔物だから死人の傍に寄せるな、という。



......................................................................................... Ehime 愛媛県
.......................................................................
喜多郡 Kita district

魔物
死者の布団の上にカミソリや短刀を魔除けのために置く。死者をさらっていく魔物がいるという。特に猫にまたがせてはいけないという。



......................................................................................... Fukushima 福島県
.......................................................................
東白川郡 Higashi-Shirakawa district 塙町 Hanawa town

bakeneko 化け猫
猫は魔物だという。昔、殿さんのお后さんを食い殺して自分がそのお后に化けて、見てはいけないといって一間に籠っていた。そして鏡で見ると猫が映る。それをある女中が見て、その女中は殺されてしまった。化け猫の話である。


.......................................................................
Fukushima 飯坂町 Iizaka town

魔物
猫や魔物に魂を入れられないために、死人の布団の上に刃物と箒を置く。
... 猫や魔物のタマシイが死人の頭に入ると死人が起き上がる。その時は箒で頭を叩くと倒れる。だから普段は箒で人の頭を叩いてはいけない。

.......................................................................
Fukushima 郡山市 Koriyama city 湖南町 Konan machi town
Also called Ishikawa Kaido 石川街道

. Cat from the pass Gosansho Toge .
The 石川街道 Ishikawa Kaido was crossing the pass ごさんしょ峠 / 御斎所峠 Gosansho Toge.

.......................................................................
Fukushima 耶麻郡 Yama district

Mount 猫魔ヶ岳 Nekomadake (1,404 m) - West of Mound Bandai
Nekomayama 猫魔岳 - 猫石 Nekoishi and ねこまた Nekomata
猫魔岳の北に猫石という畳ほどの大きさの石がある。昔、ここにねこまたがいて人を喰らったということで、その辺りは草木も生えず塵もなく掃いたようになっている。


.......................................................................
Fukushima 耶麻郡 Yama district 北塩原村

怪猫
穴沢善右衛門 Anazawa Zenemon が小屋に泊ったとき、姥に化けた巨猫がやってきたが、正体を見破りこれを斬った。次の日、善右衛門の妻が噛み裂かれて木にかけられていた。そばにいた樵夫がいたが、それは斬った猫の夫で、復讐のために善右衛門の妻を殺したのだとい、善右衛門の妻の死骸を咥えて去っていた。善右衛門は郎党を引き連れて山狩りを行い、洞穴の中で怪猫を見つけてこれを殺したといわれている。
.
nekoma 猫魔
善右衛門が姥を殺してしまって悔いていたが、その遺体が急に老猫になった。屍を抱えていると、樵夫がやってきて、その屍は自分の妻であるという。その樵夫もまた老猫であったので、屍を抱えて逃げていった。善右衛門は追いかけて、洞窟の中で老猫を殺した。




......................................................................................... Ibaraki 茨城県
.......................................................................
ひたちなか市 Hitachinaka city

bakeneko 化猫
華蔵院 Keso-In は華蔵院の猫が来ているので毎日濡れているのである。その猫が拍子を取り獣が大勢で踊っている。翌朝にはびっしょりなので来てみると、猫がそこで踊っていたことがわかる。魔物は利口だから衣でも取り替えているのだろう。今の華蔵院の娘はおとこおんなである。




......................................................................................... Ishikawa 石川県
.......................................................................
白山市 Hakusan city 河内町 Kawachi town

猫は魔物
葬送に関する俗信。
猫は魔物であり、猫が通るとその精が死者に乗り移って来世で人間に生まれ変われないと言って、腹の上に鎌などの刃物を乗せるという、など。



......................................................................................... Kagawa 香川県
.......................................................................
高松市 Takamatsu city

怪猫
高松市の西のスリバチ谷と呼ばれるところに石で造られた塚がある。ここの山には人を殺して生き血を吸ったり、田畑を荒らしたりする怪猫がいた。ある年、怪猫がスリバチ谷で昼寝していたときに何山が噴火し、怪猫は焼け死んで山麓に投げ出された。麓の人たちが祟りを怖れて死骸を拾って噴火口のそばに葬ったのが猫塚であるといわれている。




......................................................................................... Kanagawa 神奈川県
.......................................................................
相模原市 Sagamihara city 緑区

猫は魔物
雷が鳴っているときは猫を抱いていてはいけない。猫は魔物なので、雷様が乗り移るという。




......................................................................................... Kyoto 京都府
.......................................................................
南丹市 Nantan city

怪猫
谷の岩陰に尾が二又に分かれた怪猫がいて里人に恐れられたが、伊藤基という武士に退治された。




......................................................................................... Miyagi 宮城県

The cat is seen as a monster, and thus put into a basket and kept inside the home.

.......................................................................
青葉区 Aoba ward

怪猫
畳岩という盤状の大岩が、宮城町との境、石山沢の合流点の河中に横たわり、下は渕になっている。昔、この岩に怪猫がいて、関山を通る旅人にいたずらをしたという。
.
一丁目頭から大橋へ下る坂の左側。裁判所官舎の崖下を経て琵琶首に下る。昔、わるさをする怪猫が棲んでいたという。


.......................................................................
Miyagi 気仙沼市 Kesennuma city

. onbyoo ootenba 怨猫大天婆 / オンビョウオオテンバ the monster cat Onbyo Daiten Ba .
about the grandmother of 儀八郎 Gihachiro and the Neko-ishi 猫石
daitenbaa 大天婆(だいてんばばあ)Daiten Ba, Daiten Baba, Old Cat Yokai

.......................................................................
Miyagi 本吉町 Motoyoshi town

魔物
死者の周りには6枚の屏風を逆さに立てたり、左よりの縄で縛ったり、死者の上に箕を置いたりするのは、魔物や猫が死者に入るのを防ぐため。


.......................................................................
Miyagi 仙台市 Sendai city太白区 Taihaku ward

. tori no haka 鶏の墓 the grave of a rooster .
Similar to the one told in Aomori, Hachinohe, about a monster cat.





......................................................................................... Nagano 長野県
.......................................................................
Nagano 諏訪郡 Suwa district

魔物
死者に夜具を逆さまに着せ、その上に刀を置く、刀が無ければ鎌・小刀・ハサミ等の刃物をのせる。これらは魔物を除けるために、又は猫などに食われるのを防ぐために行う。



.......................................................................
上田市 Ueda city

. kaibyo Kotababa 怪猫小太ばば The Monster Cat Kotababa, Kota Baba .
Kotaroo Yashiki 小太郎屋敷 The Home of the Kotaro Family
and
Neko Yakushi 猫薬師 Yakushi Nyorai and the Cats







......................................................................................... Shimane 島根県
.......................................................................
浜田市 Hamada city

neko 猫,inu 犬 dog
唐土の怪猫が国分寺を灰燼に返そうと、嵐に乗じ、一夜で海を渡ってきたが、唐金沖まで来たときに、日本犬に見つかった。争ううち、共に島になった。これを犬島、猫島と呼んだ。




......................................................................................... Tochigi 栃木県
.......................................................................

魔物
死者の掛け布団の上に箒と刃物を載せるのは、魔物を寄せ付けないためである。死者の部屋に猫が入ると、猫に死者の魂が憑くとして忌み嫌う。



......................................................................................... Tokushima 徳島県
.......................................................................

怪猫 / バケネコ Bakeneko

慶安年中、怪猫が出没して家畜や幼児を傷つけた。里人が退去してこれをとらえ撲殺し淵に投じた。このとき山が鳴り水が沸き、大亀がふったのでこれを祀ったのが猫淵であるという。




......................................................................................... Tokyo 東京
.......................................................................
品川区 Shinagawa ward

. onbyoo 怨猫 revengeful cat .




......................................................................................... Toyama 富山県
.......................................................................

mamono no tamashi 魔物の魂
死体は座敷に移して北を枕にし、顔は西に向けて屏風を逆さにして立てる。遺体には猫を近づけない。魔物の魂がうつるからだといって、刃物を体の上に置く。




......................................................................................... Yamanashi 山梨県
.......................................................................
北巨摩郡 Kita-Koma district 長坂町,大泉村

mamono 魔物
ホトケの胸元に鎌をのせるのは、猫や魔物がホトケの上を歩くと仏が起き上がって歩き出すからだという。

..............................................................................................................................................


- reference : nichibun yokai database 妖怪データベース -
怨猫 / 怪猫 / 猫魔 / 魔物 猫 - OK
25 化け猫 (00)
20 化猫 (00)
12 老猫 ?


一陽齋豊國 Ichiyo Toyokuni

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

. Kaido highway legends 街道と伝説 - - ABC list .

. animals and their legends 動物と伝説 - - ABC list .

. plants and their legends  植物と伝説 - - ABC list .

. trees and their legends  樹木, 木と伝説 - - ABC list .

. Persons, People, Personen and their legends - - ABC list .

. Legends about Kobo Daishi Kukai - 弘法大師 空海 - 伝説 .

. Japanese legends and tales 伝説 民話 昔話 - Introduction .

- Yookai 妖怪 Yokai Monsters of Japan -

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



. Join the friends on Facebook ! .

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


. neko 猫 / ねこ と伝説 Legends about cats, Katzen .

[ . BACK to DARUMA MUSEUM TOP . ]
[ . BACK to WORLDKIGO . TOP . ]
- #neko #bakeneko #cat #katze -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Viewing all articles
Browse latest Browse all 343

Trending Articles